iMac買いました


5年ぶりにMacを新調しました。
買った理由はMacBook Airがかなり色あせてきたのとメモリ8Gではかなり苦しくなっていたため。
VMはもとより、Visual Studioが結構メモリ食うんだよねぇ。
構成は以下。
  • Core i7
  • メモリ16GB
  • Fusion Drive 1TB
  • Magic Trackpad
  • テンキー付Magic Keyboard
当初はMacBook Proの13インチモデルを買おうと考えていました。しかし、ほぼ同等の構成(Fusion Drive→SSD)および必要な周辺機器(4Kディスプレイ・Thunderbolt3 Dock)を考えると40万ぐらいしそうな勢いだったので、断念して比較的安くRetina出力ができるiMacにしました。
MacBookは4K 60fps出力をするとUSB3.1が機能しなくなるので(USB2.0としては機能するけど…ねぇ)。
Windows機とMac miniはハナから眼中。
そんなわけで購入したiMacですが、やはりRetinaはきれいです。
おまけに強力なCPUを積んでいる割りにはほとんど音がしないです(負荷をかけると後ろにあるファンから音がしますが…)。
 ただ今のところNorton先生が動いていないのでちょっと不安ではあります。

MacBook Air(2012Mid)購入しました


DSC00486 DSC00487 DSC00488

またまたApple製品を購入してしまいました。

今回はMacBook Airです。
どう見てもApple信者です。本当にありがとうございました。
買い替えに至った理由は以下の通り。
  • 旧Airのメモリが4Gでちょっと足りなくなってきた。アプリが立ち上がらなかったり、動作速度がとっても遅くなったり。
  • 新Airにはキーボードバックライトがある。
  • 旧Airのファンクションキーが現行のOS(Mountain Lion)に合っていない。
  • Sleipnirがすぐハングアップしてしまう(Core2Duoが悪い?)

そんなわけで、11月頭にApple Storeに発注。なんとかクレジットの承認を通して、待つこと1週間。ついに届きました! 新MacBook Air!

早速HDD経由でデータ移行して使ってみます。
確かに速くなっているし、メモリも不足が起こらない! なかなかいい感じです。ただ本体が前モデルより熱くなりやすい気がします。
BD再生はまだ試していません。CPUが早くなっているので、コマ落ちは発生しないはずなのですが…
次はPowerNAPを有効化して、夜中でもバックアップがとれるようにすることですね。

MacBook Pro購入しました


ついに真性のMacユーザーになりました。
買ったのはMacBook Pro 15インチ 従来モデル(Retinaじゃない方)。

以下のことから次期種はVAIOにするのをやめました。

  • S, Tが英語キーボード非対応
  • 英語キーボードをサポートしているZはSSDが512G止まり

というわけで、英語キーボードをサポートしていることを考慮して、Macを買うことにしました。
(英語キーボードというだけならLenovoもサポートしているが、会社でいろいろとひどい目にあってきたので、購入対象から外した)
MacはAir持ってるし、アプリが足りなくてもWindows動かせるからまぁなんとかなるだろうと。

で、何を買うか悩んだんですが、

  • 遠隔地へ出張する機会がほとんどない(あっても実家帰省程度)=軽量でないノート、もしくはデスクトップでも構わない
  • 512Gを超えるストレージ容量を持つ
  • 筐体の大きさは問わない(持ち歩きはAirで行うため)
  • ある程度強力なCPUパワーとグラフィックチップを持つ

上記を考慮した結果、iMacかMacBook Proが候補に挙がりましたが、2012年のWWWCで正式発表になったノート型を購入することにしました。
ちなみにRetinaを外した理由は、

  • 解像度が2倍になったのを差し引くと実面積が小さいこと
  • スクロールが少しガクつくこと
  • SSDしかないこと(現行機種で壊れたことがある)
  • SSDが768G止まりなこと

です。

前機種からのファイルコピー、設定も一通り終わり、現在は細かい設定をいじりつつ運用中です。
ソフト1本で、ほぼ全自動でコピーをしてくれるのがいいですね。
2週間ほど使った感想は、

  • ファンの音がかなり静かになった。
  • ドット面積は減ったが、むしろ物理面積が増えた分見やすく快適になった。
  • 英語キーボード最高!
  • VMWareでWindows7を立ち上げられるようにしたが、立ち上げるとMacOS、Windows共に重くなってしまう。これは盲点。
  • マウスが未だにペアリングできない。MacBook Airとペアリングしているからか? 原因不明。

ソフト周りは整備中ですが、今のところWindowsでできてMacでできなかったことはほとんどありません。(強いて言えば動画エンコぐらい)

MacBook Air買っちゃいました


PB070046_edited-1.jpg

PB070047_edited-1.jpg

PB090048_edited-1.jpg

題記の通り、MacBook Airを買ってしまいました。
理由はApple Storeで見て、これならいいなーって思ってしまったこと。ぶっちゃけ、衝動買いです。

環境をMacに移行するに当たっていろいろ考えたこと。

  • メールはメインのものはIMAPに移行したので問題なし。
  • RSSリーダーは、もともとWebベースのものを使用している。
  • Evernote、DropboxにもMac用アプリがある。
  • Twitter、IP Messengerにも専用アプリがある。
  • 何よりも、iOSの開発環境を持ち運びできるようになったことが大きい。
  • CD/DVDの取り込みは試行錯誤中。
  • Microsoft Publisherがないが、ほとんど使わないので問題なし。
  • 最大の難点は地図専用のアプリがないこと。Google Mapsを使えと言えばそれまでなんですが、GPSによる計測ができない。

実際に手に取って見ると、思ったよりもでかいですね。でかい分には操作性が良くなって都合がいいんですが、通勤電車の中ではホイホイと開くことはできなさそうです。

 

リンゴ教に入信しました


CIMG0615_edited-1.jpg

といっても、怪しい宗教ではございません(当たり前だ)。

Mac miniを買ってしまったのです。
iPhone(3GS),iPadを所持しているのですが、某野望のためにアプリ開発に興味がふつふつと沸いてしまったためです。

iOSアプリ開発がメインなので、その他の用途はこれまでどおりWindows機を使うつもりのため、スペックは最低限にしました(Core2Duo 2.4GHz,メモリ2G,HDD320G)。
モニタはHDMI接続ができるTVを流用。
最近いろいろと多忙なため、アプリ開発にどれだけ時間を割けるかどうかわかりませんが、まずはチャレンジだ!

ちょっと調べましたが、ディベロッパープログラムに1万円かかるのがちょっとなぁ… って感じました。

物欲も行くところまでいきついてしまい、もう底が見えない状態です。