QMA7 オンライン協力プレイ体験記


題記のプレイをやってきました。
場所はアドアーズ町田。

最初は軽くトーナメントして2位(ガーゴイル組)。
その後PASELIを投入して協力プレイモード開始。
集まったのは自分の他1名…
ちなみに人が集まるまでの間はトーナメントと同じように予習ができます。

で、最初は地下1階からスタート。
この辺りはボーダーラインも低く問題も簡単なので順調に進めます。
魔法石もトーナメントより多めに入る模様(トーナメントのレベルが上がったら変わるかも)

そして順調に進んで地下5階のボス戦。
最後まで結果が分からないところがドキドキさせられます。が倒した模様。

さらに進んで地下9階。
この辺りになると急激にボーダーが跳ね上がって問題も難しくなり、結果失敗。
失敗するとその階からはやり直しとかはできずコンティニューを聞いてきます。

今回出てきた協力プレイ独自の問題形式は多数決○×。
文字通り、多数決で決まる○×クイズで、全員同数だと不正解扱いになってしまいます。
今回は特に2人なので全会一致が必要でした。

あと、今回かかったPASELIポイントは700ポイントぐらいです。階を進んでいくごとにポイント(70~90P)を消費する形です。なので協力プレイをやるときは1500~2000Pぐらい積んでおくといいかも。

本題とは関係ないですが、PASELIを使用してトーナメントをやった時は、終了後に50P消費することで不正解問題の復習が可能です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください