NAS購入


実は1台すでに玄箱(NASキット)があるのですが、300Gのうち90%以上をすでに使っており、容量が枯渇するのは時間の問題、ということで、新たにNASを1台確保しました。

確保したのは、今回も玄箱。

中に入れるHDDは、Seagate製1.5TB。

理由は価格対容量比が一番よかったため。

突然死の呪縛から解放されているかどうか不安ですが…

玄箱にした理由は以下。

・複数機器でデータを共有するため、USB接続では不都合。

・玄箱だといろいろとカスタマイズができる。

・前の玄箱のCDを紛失してしまった。

(おかげでNFSが使えなくて難儀していた)

今回は、HDDはSATA接続ですが、玄箱自体はPATA接続なのですで、変換ユニットをかませて接続します。

早速組み立てて電源を入れるとHDD異常。

Googleさんいわく、どうやらHDDスピンアップの都合で(不具合という噂も)、電源が切れたらすぐに電源を入れなおしてやればいいらしい。

そんなわけで、無事に玄箱が立ち上がったので、早速ファームウェアのインスコ&HDDフォーマット。

フォーマットは約1時間ぐらいかかったと思われ(フォーマットしている間出かけていたので詳しい時間は不明)

現在旧ディスクから新ディスクへのコピー作業をしていますが、丸1日以上かかる様子。

ま、気を長くして待つしかないですな。

さてここで問題です。

右の写真、どちらが新しい玄箱でしょう?

正解:左。右はDISK FULLが点灯している。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください