上星川 満天の湯
横浜市保土ヶ谷区 相鉄上星川駅より徒歩1分
- 入湯料700円。タオル・バスタオルのレンタルなし(各100円・500円で販売)
- ジャグジー・日替わり湯・ジェットバス・岩風呂・うたた寝湯・寝湯・シルク風呂・壺湯・サウナ・スチームサウナと、基本は押さえられている感じ
- 全体的に、湯温は低めな感じがした。一番高いので41度ぐらい
- 一部を除き、天然温泉が使われているらしい
- うたた寝湯は、下が井草のため、反則なぐらいに気持ちがいい。そのせいかなかなか空かなかった。
- 寝湯は底が深いように見せかけて実は浅い。
- シルク風呂は、草津温泉っぽく見せかけて、実はただの白いお湯。温泉成分も入っていない模様。
- サウナは、温度はそれほど高くはない。タワーサウナという名称だが、何がタワーなのか謎。
- スチームサウナは、狭いのが原因なのか、ちょっと湿度不足な気がする。
近くに上星川浴場という銭湯があったのですが、見事につぶれてコインランドリーだけ営業の模様(ノ∀`)