3者復職面談


上記目的のため、東京(東品川)に出張してきました。

エクスプレス予約カードを持っているのですが、今回EX-ICカードを初めて使ってみました。

切符発行手続きがなくなってスイスイいけます。改札機通過の際に乗車票というのが出てくるので、車内の検札の際はそれを見せればOKです。

領収書もWebで出力したものを印刷するのですが、うちの会社はそれも領収書として認められるようです。

ただし、横浜市内などの近隣駅に行くときに行くときに別途運賃がかかるので、注意が必要です。

(たとえば、新幹線で新横浜まで行ったとして、従来の切符では東戸塚まで追加料金なしで行けるが、IC乗車だと新横浜―東戸塚の運賃が別途必要)

で、話をもどして、産業医・スタッフの方に、これまでたまっていたものをすべて吐き出してきました。

そして、現在の状態から、リハビリ出勤開始は5月12日、復職は(リハビリ出勤がうまくいったら)6月になりました。

ただ、勤務地がまだ決まっていません。

おそらく横浜になるであろうと踏んでいたのですが、名古屋になるかもしれないとの連絡をもらっているので、動くに動けない状態です。

(仮に名古屋になったとしても、D社関連はまずないと思われます)

また、復職後は平社員に戻るかもしれません。

管理職は部下によっぽど恵まれない限り無理と判断されたのでしょう。

しばらくは現状維持の生活が続きそうです。

ちなみに、この後、秋葉原へ行って妖CDを調達して帰ってきましt

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください