CF-T1に無線LAN増設


先週銀座に行ったついでに、MiniPCIの無線LANモジュールを購入してきた。
Intel製。

目的は昔購入したLet’s note(CF-T1)に無線LANを増設するため。
いや、別にPCカードでもいいんですけど、内蔵のほうがすっきりするじゃないですか。

で、買ってきたのはいいが、中身がMiniPCIモジュールとドライバCDのみ。
Let’s noteの留めねじの多さに閉口しつつ、慎重に分解して、MiniPCIモジュールを増設。

で、増設してドライバインストールしたのはいいけど、アンテナがないせいか、本来電波強度:強いになるところでも最弱でしか電波検出せずにLANとしてまともに使い物にならない。

困ったのう…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください