俗に言うモバイラーには2つの人種があると思います。
- 1台もしくは2台の機器を持ち歩いて、それらですべてをこなそうとする人(母艦は別)
- 可能な限りたくさんの機器を持ち歩いてTPOによって最適な機器を選択して使う人
自分は後者です。金かけすぎな感もあるが気にしない。
そんなわけで。
実はVAIO Xにすごく惹かれてます。しかし他に買うべきものがあるため優先度低め。
工人舎PAは一回触ってみたが、こりゃダメだって感じ。これなら工人舎PMのほうがずっといいや。
VAIO PはWin7化しました。Aeroが使えないのは相変わらずだけど、基本動作が軽くなって軽快です。
ただCD革命Virtualの対応が来年(しかも有償!)なのがショボーン。
iPhoneはブログ巡回とtwitter閲覧とmixi閲覧がメイン。
EMONSTERはtwitterの書き込みがメイン。最近はマクドナルドとかの無線LANを使うことが多く、モデムとしての使用はほとんどなし。
あと、1つ宣告しておきたいことがあります。
それは「iPhoneがドコモからでたら乗り換える」ということ。
あんな、人の混んだ場所(都内とか)ですぐ輻輳してしまうキャリアなんて使ってられない。あの社長も嫌いだし。