タブレットについて


いつもはGadgetカテゴリは購入報告をするところですが、今日は趣向を変えてタブレットに意見を。
いろいろAndroidタブレットを見てきましたが、タブレットというものをきちんと理解しているメーカーがあまりにも少なすぎますね。

具体的に言うとブログなどでタブレットなのにスマートフォン用の画面になるのはどういうことかと。

この問題にきちんと対処できているメーカーは知ってる限りApple(iPad)、ASUS、NECだけです。
ASUS、NECはAndroidでデフォルトではスマートフォンビューで表示されますが設定でUser-Agentを変更する機能が備わっています。

この前もソニーのタブレットを見てきましたがやはりUser-Agentの変更機能はなし。続いてドコモスマホラウンジにも行きましたがGALAXT TAB 10.1にもARROWS TABにもついていませんでした。
おまえらなぜiPadがあれだけ売れたのか本当に研究しているのかと。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください