今期のアニメ(2013年7月期)


今まで見たアニメをこれから見るアニメといってどうかと思いますが…

今期もやっぱりカオスです。

  • とある科学の超電磁砲S(継続)
  • 宇宙戦艦ヤマト2199(継続)
  • たまゆら〜もあぐれっしぶ〜
  • 神のみぞ知るセカイ女神篇
  • ダンガンロンパ

録画のみは以下。

  • 宇宙戦艦ヤマト2199(継続)
  • ビビッドレッド・オペレーション
  • 進撃の巨人(継続)
  • ロウきゅーぶ!SS
  • Fate/kaleid liner プラズマ☆イリヤ
  • ブラッドラッド
  • ムシブギョー(継続)
  • きんいろモザイク
  • ハイスクールD×D NEW
  • 神のみぞ知るセカイ 女神篇
  • 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
  • 犬とハサミは使いよう
  • たまゆら〜もあぐれっしぶ〜
  • Free!
  • 幻想ヲ駆ケル太陽
  • 薄桜鬼-新撰組奇譚-
  • 銀の匙
  • ステラ女学院高等科C3部
  • あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
  • タイガーマスク(継続)
  • リスアニ!TV(継続)
  • とある科学の超電磁砲S
  • マジでオタクなイングリッシュ! りぼんちゃん The TV
  • ガッチャマンクラウズ
  • ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation
  • 恋愛ラボ
  • バクマン。3 (継続)
  • 北斗の拳(継続)
  • ふたりはミルキィホームズ
  • 戦姫絶唱シンフォギアG
  • AG学園 あに☆ぶん
  • <物語>シリーズ セカンドシーズン
  • ドキドキ! プリキュア (継続)
  • トリコ (継続)

秩父訪問記


「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」の聖地、秩父市へ行ってきました。

天候は曇り時々雨というなかなか微妙な天気でした。
高田馬場から急行と各駅停車を延々と乗り継いで到着した西武秩父。
早速観光案内所へ行って、あの花マップを回収。レンタサイクルは自転車が全部出払っていました。
行ったところは3ヶ所。
  • 西武秩父駅
  • 秩父橋

それぞれ、写真を貼り付けます。

映画公開にちなんでチェックポイントがところどころにありました。#4, #5, #6だけチェックインしてきました。
秩父橋へ向かう途中、雨がポツポツ来たため、慌てて傘を差してセーフ。ただ秩父橋の景観が悪く取れてしまいました。
秩父橋では「あの花」のコスプレをした人たち(ぽっぽ除く)が写真を撮っていました。また日本酒を飲んでいたオタク人も。
自転車がなかったため、歩いて西武秩父まで帰る羽目になり、30分以上かかってしまいました。
疲れたので、帰りは秩父から特急に乗って帰りました。 

Animelo Summer Live 2013 “FLAG NINE” in さいたまスーパーアリーナ


今年もいってまいりました、アニサマ。

今年はなんと3days!
そんなわけで雑多なる感想を。
1日目
  • トップバッターはももクロ。
  • μ’sが出てきた時には歓声が。
  • 鈴木このみのDASH of DAYSの時にステージに向かって走り出す連中が発生して大困惑。お前らは出禁でよろしい。
  • トリはみのりん。Paradise Lostではなかったけど安定のみのりん。

2日目

  • アフィリア・サーガは今年も1曲だけ。アニメの曲がこれだけだったのでしょうがないかな。
  • 七森中ごらく部が太鼓で登場。
  • 武道館の決まったLiSAが元気。

3日目

  • チケット争奪戦が最も激しかったのはこの日らしい。
  • ゆかり王国民(女子)のマナー悪し。
  • 休憩後はラスボス前のボスオンパレードのような状態。
  • ST☆RISHの時は黄色い歓声。
  • スフィアはGENESIS ARIAとバクマンのED、LET ME DOを歌いました。個人的に一番盛り上がった部分。
  • 田村ゆかり「オタクきめぇ」
  • 水樹奈々は2年ぶりの出場。やっぱりこの人がいると盛り上がるね。シンフォギア2曲を絶唱。

東京染井温泉SAKURA


東京染井温泉SAKURA(東京都豊島区)

巣鴨駅から徒歩7分
 
  • 料金1300円。
  • 内湯はジェットバス・天然温泉・ドライサウナ、露天が天然温泉・シルクバス・岩盤浴。
  • 値段の割には内容が充実していない。山手線沿線の宿命か?
  • 岩盤浴は珍しく露天風呂の中に。しかし作務衣は必要。その岩盤浴も25分1050円と割高で誰も利用していなかった。