豊島園 庭の湯


豊島園 庭の湯(東京都豊島区)

都営大江戸線豊島園駅から徒歩3分
  • 料金1260円(夜料金)
  • 内湯は白湯(熱め)・天然温泉・フィンランドサウナ・テルマニウムサウナ(スチームサウナ)、露天が天然温泉・壷湯。
  • 天然温泉は褐色系。
  • どうやら施設中央の混浴バーデゾーンがメインらしく、風呂はおまけらしい。
  • ちなみに混浴は水着を持ってこなかったので入っていない。
  • 入ったらいきなりオヤジが倒れててびっくりした。
  • しかもそれを見てか吐いちゃった人もいたみたいだし…

高垣彩陽ライブツアー”relation of colors” in 栃木県総合文化センター


あやひーライブシリーズ1発目です。
(だって3箇所先行に応募して3箇所とも当選するなんて思わないじゃん? 競争率が低かったのかもしれないけど)

1箇所目は栃木県宇都宮。終電でも帰れないことが確定していたので、ホテルを取りました。
宇都宮へは浅草から東武線で移動しました。乗り換え3回。道のりは長かったです。さらに東武宇都宮から徒歩でホテルまで移動30分。移動だけで疲れてしまいました。
ホテルから会場へはタクシーで移動。まぁ、場所わからなかったのと、疲れてたし。その前にタウリン3000mgのドリンクで気力を回復させました。
会場の開場が遅れ、17時20分頃に入場開始。入場してすぐにリストバンドを購入しました。
着席して18時10分頃に会場が暗転し開演。曲は最新アルバム”relation”のものを中心に歌いました。
あやひーは歌がうまいので高音やバラードを難なくこなすのがいいですね。
(中がわからないのはアルバムをまだ聴いてないから)
途中ミュージカル(サウンドオブミュージックやザ・キャッツ)のカバーが入っていました。
そんなわけで20:30終演。JR宇都宮まで歩いて行っても何とか終電に間に合いそうな時刻です。だったら宿取る必要なかったんじゃ… 深く考えるのはやめよう。
ちなみに宇都宮駅の近くにスーパー銭湯があるらしいので月イチの湯SPを発動しようかと思ったんですが、よく調べると駅から2.5km近くあるみたいだったのでやめときました。 

Jawbone UP買いました


Evernote Camera Roll 20130422 163413
巷で話題になっているこのアイテムを買いました。

腕に巻きつけて、歩数計測や睡眠管理ができるリストバンドです。
データの同期はiPhoneやAndroid端末にミニジャック(JAWBONEと書かれているキャップを外すと出てくる)を差し込んで、専用アプリを立ち上げて実行します。充電も同様にミニジャックから専用のUSBケーブルを使って行います。
ミニジャックとは反対側のボタンを押すことによって活動モードの切り替えを行います。
起きているときは歩数計として、寝ているときは目覚まし時計として機能します。
これまで通常(とはいえ、FeliCaでクラウドに記録が取れるタイプ)の万歩計を使っていましたが、以下の欠点がありました。
  • 帰宅後〜出発前の記録が取れない
  • たまに万歩計を持ち出すのを忘れてしまう
  • いつもズボンのポケットに入れているが、取り出すのを忘れて洗濯してしまったことがある

UPはこれらの弱点をすべて克服してくれる素晴らしいアイテムです。それどころか、目覚まし時計の機能まで付けてくれるとは。

ただ、目覚ましはスヌーズができないのが弱点ですね。