アドエス購入


Advanced[es]を購入しました。

7ヶ月だったので機種変で49800円でした。

(怨>RX420AL)

電源端子が思ったより小さく(USBのminiBより小さい)、周辺機器の流用が利きませんorz

サードパーティ待ちかなぁ。

ソフトのほうはこれからいろいろカスタマイズをかけていこうと思います。

とりあえず、Google MapsとSpb Pocket Plusをインストール。

W-ZERO3 Utility Plusが入るか微妙。

物件契約


3日間不動産屋を回りに回って、物件を差し押さえました。

新居は春日井市の勝川になりました。

ほかの候補として、岩塚が挙がったけど、話しを聞く限りだと、中村区、中川区は相当治安が悪いようで(港区がワースト)。空き巣、車上荒らしに遭ったことのある身としてしては、勘弁願いたいところ。

本当は追い炊きが付いている物件が良かったんだけど、春日井付近の某社で相当大規模な人事異動があったらしく、主要な物件がことごとく差し押さえられてしまって相当苦労しました。

まだこれから前物件の解約、契約書類の準備、引越しなどのイベントがありますが、がんばってやっていこうと思います。

名古屋に来て1週間


名古屋に来て1週間がたちました。

月曜日はチャオであんかけスパ、

水曜日は山本屋本店で味噌煮込みうどん、

木曜日はヨコイでまたあんかけスパ、

金曜日はミルフィーユカツ丼を堪能。

もう名古屋飯堪能しまくりですよ。

今日は大雨にもめげず部屋の広い物件を探しに御器所へ。

この辺りの物件は駐車場が若干離れているのと追い炊きがないのが気になった。

そしてその後名駅へ。

治安が悪いといううわさもあったけど、かなりいい物件がそろっている模様。

明日、あさっても探す予定だけど、めぼしいのがなければ、ここにしようかな。

名古屋にやって来ました!


名古屋にやって来ました!

とりあえず入居するウィークリーマンションに一旦入り、名駅へ。

まずドコモの住所変更をして、lanケーブルを購入。

そしてちょうどいい時間になったので飯へ。

名古屋で飯といえばみそかつ。みそかつといえば矢場とん。ということで矢場とんへGO!

久々のみそかつはウマーでした。

さて、明日からどんな生活が待っているやら…

名古屋へ


突然ですが、名古屋に転勤することになりました。

名古屋へは、いつか戻ろうと思っていたので、ある意味ちょうど良かったのですが、せっかくオートチャージつきPASMOを買ったのに…

まぁまだ日程とか決まってないんですが、ドキドキしています。

その前にカオスになってる部屋を何とかしないt

ペプシ アイスキューカンバー


あちこちのブログで話題になっているペプシキューカンバー、Mizutyも入手に成功したので、早速飲んでみました。

…ま、まずい!

なんというか、まずにおいからして強烈で、一口入れるときゅうり臭いまずさがまずきて、その後にコーラっぽい触感が来ます(コーラだから当たり前か)

まー飲めないことはないが。

Advanced W-ZERO3[es]


ちょっと遅くなってしまったけど、ついに出てきました!ウィルコム新機種。

小さくて、画面は大きくて、なかなかいい機種だと思います。

外部メモリがmicroSDになったのは当たりでした(これを予想してmicroSDの2Gを買っておいた)

気に入らない点は、

・Bluetoothが標準搭載でない

・充電端子とUSB接続端子が離れている

・テンキーが独立でない

というのもありますが、多分出たら買うでしょう。

7月中旬が楽しみです。

http://x-w.jp/

体脂肪率が大変なことに


最近ダイエットネタが多いのでうちも。

会社で健康診断をした際に、体の組成を測ってもらえる機械があったので、受けることに。

そしたら、体重はともかく、体脂肪率が恐ろしいことに。

(どれぐらい恐ろしいかは…察してください)

そこで、いつも通っているスポーツクラブで組成計測の詳細を行ってもらったところ、体脂肪が多くて筋肉量が少ないことが判明。

そして基礎代謝量も低くて、食事制限だけではダイエットできないことも判明。

当面は筋力をつける方向でトレーニングメニューを組んでもらいました。

まずはこれで様子見。