iPhoneのパケット代


きのうの昼間、iPhoneを3Gネットワーク下に半日ほど置いておいたんですが、

1500円ほど使ってました(1500パケットではない)

こうなると、利用料金を下限に抑えるなんて生半可なことは考えずに、

上限まで思いっきりガンガン使ったほうが良さげですね。

あの禿の会社にはあまりお金をやりたくないのですが…

となると、しわ寄せが来るのがドコモとイーモバイル。

イーモバイルもたぶん上限まで行くような気がするので、残るのはドコモ。

休みの間、メールの受信オンリーでほとんど使っていなかったのですが、

毎日2000~3000パケットぐらい使っています。

いったい何がそんな通信してるんだろう…

(mixiモバイルやmovatwitterをやるとパケットを消費するのは体感的にわかるが)

iPhone 3GS購入


せっかくだから、俺はこの白のiPhoneを選ぶぜ!

というわけで、ついに買ってしまいました。iPhone。

最初は香港向けのSIMフリーのにしようかと思ったんですが、やはり高すぎるので、ソフトバンクのにしました。

決め手は、速さとカメラ機能の豊富さ(いろいろエフェクトを外付けできる)と地図機能かな。

あの禿社長にはあまり貢献したくなかったのですが、欲しくなっちゃたんだもん。仕方ないさ。

先ほどPCとシンクロさせて、さすがは新型、速い!と思っていたら、音楽やムービーを同期してなかった(^^;

ちなみに、メインの携帯(電話番号・メルアド)は変えない予定なのでご安心を。

Dual Diamondと2nd iPod touch


今日買ったものは2つ。

まず、Dual Diamond。

買った理由は、X03HTの電池の持ちがあまりにも悪い、かといってX02HTに戻るのもなんだかな~、という理由。

これは分割で買うことにしました。

次に、iPod touch 2nd。

最初は、Bluetooth機能etc.目当てでiPhone 3G Sの購入を検討していたんですが、これから払う基本料金のことを考えているうちに、結局touchでも変わらないじゃないか、という結論に至ったため。

これ以上、ソフトバンクにお金をつぎ込む気もないしね。

そして買って早くも、本体を取り出せないという難題にぶち当たってます(^^;

いつものように、何も考えずに買っているだけじゃないか、と言われると返す言葉もないですが…

iPhone OS 3.0


ついに発表されたOS3.0。

目玉はコピペのサポートとBluetooth(A2DP)の対応でしょうか。

iPod touchもサポートされるのですが、また例によってお金をとるようです。ケチくさいね。

2nd touchに内蔵されているとの噂のBluetoothモジュールが有効になるのか、気になるところです。

買い替えを考えるのもいいかも。

あ、例によって新iPhoneは32Gをサポートしようが興味ありません。ソフトバンクから出るので。

N700系の無線LAN


今日初めて新幹線のN700系で無線LANを使ったのですが、すごく快適です。

心配していた速度も、Webを見るぐらいだったらほとんど影響なし。

何よりも、イーモバイルを使っていた時と違って、トンネルを気にしなくてというのがうれしい。

まぁ新幹線で名古屋⇔東京を往復する人はほとんどいないと思うけど、出張・お出かけライフが変わりそうな感じです。

iTunes8.1になって


いままでうちのiPod touchは、PCとシンクロさせると時計が狂ってしまう悪い子でした。

(なぜかiTunesを起動した直後は問題ない)

なので、クレードルから外した直後に時刻合わせをしていました。

し忘れると曲の同期情報が狂ってしまいます。

ところがiTunesがバージョンアップしてしばらく運用していますが、時計が狂う様子がありません。

これは、iTunesのバグだったとみてよい…?

VGN-P90S(゜∀゜)ktkr


キターー(゜∀゜)ーー (←山本高広調で)

(某UXの時も同じことを言ったような覚えが…)

wktkしながら待っていたtype Pがついに届きました。

EeePCと比較しても小柄で、Lバッテリーにも関わらず軽量でいい感じです。

これから電源を入れて、時間の許す限りいろいろカスタマイズする予定です。

明日予定があるので遅くまではやってられないけど…

ちなみにこれまで使ってきたEeePCは売却する予定。

さすがにCドライブ4Gはきつすぎた←すでにWindows Updateすらできない状態

回線解約


イーモバイル1回線とウィルコム解約しました。

両方ともほとんど使っていなかった状態だったので、まぁ必然かと。

4キャリア5回線は明らかに持ちすぎだし。

auも契約して全キャリア制覇!もやってみたかったのですが、お金が持たないので…

で、現在3キャリア3回線です。

このうちドコモとイーモバイルは使用目的上絶対に解約できないので、次に切るのはクソフトバンクということになります。